Work problem 「仕事の問題」
「なんか問題でも?」
「いや、何も。ボクは大丈夫だよ」
「何よ? 言ってよ。結局は話すことになるんだから、今ここで吐き出してしまったほうがいいんじゃない? 時間の節約にもなるし」
「分かった。職場の男たちの中に、ボクの髪の毛をバカにする人たちがいたよね? なんでもすぐにカッとなるのはバカだけど、これってちょっと……」
「その人たちはただ、あなたの髪の毛が豊かなのでやきもちを焼いてるだけよ。職場の男たちの半分は、すでにずいぶん薄くなってるし」
「ああ、分かってる。でも、それだけじゃないんだ。どうやら、モニカが……あの、秘書のひとりだけど、知ってるよね?……そのモニカがボクの……ボクのピアスがシャツの上に浮き出てるのを見つけたんだよ。彼女に仕事の指示をしてる間ずっと、彼女はボクの胸を見つめていたんだ」
「じゃあ、女性が男たちに胸を見つめられるとどんな気持ちになるか分かったわけね」
「すごく不快だった」
「大丈夫よ。そういう時は、こっちから胸を突き出して、にっこり笑うの。見つめたかったら、見つめさせてやるのよ。それがおもてなしってこと」
「そ、そうかも。でも、その後、キャリングトンさんにオフィスに呼び出されたんだけど……」
「で?」
「何て言うか、キャリングトンさんはあからさまには何も言わなかったけど、多分、訴訟とかそういうことを怖がっているんじゃないかと思う。ボクの服装が適切じゃないというのは何度もほのめかしていたよ」
「あなたはスーツを着てたわよね。それのどこが不適切なの?」
「そのスーツが問題だって。紳士服のスーツじゃないって」
「あれはユニセックスよ。これは前にも話し合ったわよね?」
「ああ、でも……」
「それに自分に自信を持つことについても話し合ったわ。そうでしょ? あなたは、会社の他のマヌケたちより、ちょっと流行の先を行ってるの。それが、そんなに大変? みんなはあなたを褒めるべきであって、あなたを何か悪いことでもしてるみたいな気持ちにさせるべきじゃないわ。半分本気で言うけど、こんどあなたの会社に乗り込んで、そのキャリングストンってバカに、ちょっとガツンって言ってやろうかな」
「い、やめてくれ。お願いだよ……やめて。ぼ、ボクは大丈夫だから」
「本当に? 無理しなくてもいいのよ……」
「本当に大丈夫だよ。ボク自身でなんとかするよ」
「分かったわ。でも、もし、また、あの人たちがあなたに何か言いだしたら、あたしが乗り込んでいくつもり。あたしの彼氏にいちゃもんつけといて、なに食わぬ顔でいるなんて、あたし、絶対に許さないんだから」
If you like this kind of stories, please visit Nikki Jenkins' Feminization Station
https://thefeminizationstation.com/home/